仕事内容
電力・鉄道・ダムなど、インフラ関連の制御監視システムの開発を行っています。
担当する仕事は要件定義などの上流設計から、納入後のアフターフォローまで幅広く、開発は自社で行います。
業務はすべてチーム制で行い、客先常駐の派遣や、一人仕事(SES)を行うことはありません。
社長を含めて社員同士の距離感が近く、連帯感を大切にした社風が魅力です。
主なエンドユーザーは大手鉄道会社や電力会社で、大手電機メーカーと直接取引にて設計・開発を行っています。
使用するメイン言語はCやC#となります。
また技術研修を取り入れることで、社員一人一人のスキル向上をサポートしております。
入社後に担当するポジションは、本人の意志をもとに相談の上決定し、
プログラミングからマネジメントまで幅広くスキルを習得・発揮できる機会を提供しています。

入社後の流れ
-
社内研修
0ヶ月〜1ヶ月目
ビジネスマナー、社内規定等を学んでいただきます。 -
社外研修
1ヶ月〜2ヶ月目
外部の研修先にて、開発言語の研修を行います。ここでプログラムの基礎を学んでいただきます。 -
OJT
3ヶ月目以降
配属予定先にて、OJTを実施します。 -
配属先業務
簡単な業務から実務作業に入ります。一人作業はせず、先輩社員がしっかりフォローします。
キャリアモデル
-
1年目
入社から半年間で社会人研修・技術研修・OJTを実施します。
その後は、先輩社員と共に実務に携わり、先輩社員の指示に従いながら
仕事を行い、CEVOL社員として必要となるスキルを身につけていきます。 -
3年目
先輩社員からの指導の手を離れ、
これまでに培ったスキルを持って仕事を進めて頂き、
後輩の指導なども行います。 -
5年目
主任クラスとなり、
プロジェクトのリーダーもしくは
サブリーダーとして活躍して頂きます。
スキルアップ
研修制度
スキルアップのため階層別研修を実施しています。
社内または社外研修に参加し、技術・知識のレベルアップを定期的に行います。
社内または社外研修に参加し、技術・知識のレベルアップを定期的に行います。
資格取得支援
社員のポジションにおいて有効となる資格取得を推進しておりテキスト代、受験代、交通費(資格取得にかかった費用)
を会社が負担しています。
資格取得後は、難易度に応じ資格手当が支給されます。
を会社が負担しています。
資格取得後は、難易度に応じ資格手当が支給されます。